アオリイカが!!

本日は、晴れ、南南西風。

昨日とかわってピーカン照り。
夏のような暑さとなってます。

新浜。
水温17.6度。透明度5~7m。
うねりやや。
今日も潜ってきました。

昨日よりかは視界がひらいてきました。
2ヵ月空いていたので海藻がすごい生えてきて。

海藻かきわけながら色々と探してきました。


ウミウシ見れてますよー!!
ケラマコネコウミウシ。

昨日いたシロタエイロウミウシも確認。
普通種のウミウシ類も見れてます。

クマノミはどうかなーと観察しにいくと。
越冬してくれました!!
また一年同じ個体を観察できますね。

帰りには、なんと。
アオリイカの卵を確認できました。
去年はシーズン中あまり確認できてなかったので。
嬉しかったですね!

明日は、何と出会えるかなー!!

本日の動画。
アオリイカの卵
今日、見つけたアオリイカの卵。
沢山ありましたよ。
無事産まれてくれるといいなー。

YouTubeに他の水中動画も投稿してます。
チャンネル登録お願いします。


明日の予報は、晴れ、南南西風。

コメント

このブログの人気の投稿

海猿のスーツ。。。

4月ですね。。。

強風。