がっつし3本。

 こんにちは。


トムです。

朝一は、冷え込みますね。潜る時間帯になると気温上昇し。

ドライだと陸も水中も過ごしやすいです。

朝一こちら向かう際は、防寒対策して遊びにいらして下さいね。


本日は、晴れ、北北西風。

 

マグロ根2本と新浜1本潜水。

 

マグロ根。

水温19度。透明度20m。

うねり、流れとなく穏やかな海。

本日は、ワイドで地形と大物狙いで行ってきました。

 

最初にいるか確認。

クマドリカエルアンコウ。

まだまだいてくれてます。2本目になると少し移動してる姿が。

 

ネンブツダイが群れ群れでみんなが写真撮っていると水底では大型種が。

クエ。

 

中層では、

ヒラマサ。

 

マダイ。

 

そんな中、棚で隠れていたウミガメも発見。

警戒心が強く泳いで去っていきましたけど。

チームみんな見れました。

 

他では、ムレハタタテダイがすごい数見れたり。

キンギョハナダイ、ソラスズメダイなどの群れも目立ちました。

 

 

新浜。

水温18.6度。透明度20m。

うねり、流れとなし。

水面では、すごい数のイワシが。

https://youtu.be/ZbhFjKtr210

 

 

 

こちらで他の水中動画も載せているのでご登録お願いします。

Youtubeチャンネル

 

今日確認してきた個体は

マハタ幼魚。

 

ネッタイミノカサゴ。

 

ベンケイハゼ。

 

ハコフグ幼魚。

 

イソギンチャクエビ。

 

今日の写真、動画はゲストさんからいただきました。

いつもありがとうございます。

 

 

明日の予報は、くもり、南南西風。

 

 

お知らせ

 

12月10日発売。

1月2月合併号マリンダイビングの雑誌

第21回マリンダイビング大賞2021年

中間発表に行川が掲載されました。

 

国内ダイビングエリア部門

国内ダイビングサービス部門

国内ダイビングガイド部門

 

日本全国エリアで3部門ランクイン。

 

ご投票してくれた皆様本当にありがとうございます。

月1度のWEB投票も12月と1月となりました。

これからも千葉・勝浦行川の海を広めていきたいと思います。

マリンダイビング大賞2021
WEB投票はコチラから

今後ともよろしくお願いします。

コメント

このブログの人気の投稿

海猿のスーツ。。。

4月ですね。。。

強風。