強風でも潜水できました。

 こんにちは。


トムです。


本日は、強い南西風の影響で沖は出れず。

ですが、浅場のポイントは穏やかに潜れちゃいます。

強い風でかごやメッシュバックなど軽い物だと飛ぶのでお店に置きいざ潜水。

浅場のポイントで潜ってきました。


本日は、くもり、南西風。


新浜潜水。


新浜。

18度。透明度15m。

うねり、流れなし。

新浜ポイントは強い風吹いても穏やかに潜れちゃいます。



久々の登場なカミソリウオ。

木の葉のような動きで本当擬態上手な個体です。



そんな中、昨日3本目にいたイワシの群れが今日は回遊魚に追っかけられてました。

ヒラマサ。

まさかこんな浅い深度で回遊魚が見れるなんてラッキーです。


先日見つけた沢山いる場所に行ってみました。

コペポーダ。


棚では、

ベンケイハゼ。

あまり光にも驚かないので見たい方いたら言ってくださいね。


ちょこんとまだまだ見れてます。

ヒメサンゴガニ属。

こちらは安定して見れてます。


岩場で隠れているのが。

トラウツボ。


ナミマツカサ。


ブイ下では、大型種出てくれました。

カスザメ。

大きな個体で砂に隠れているところを。

この季節浅場でも大きな個体が出るので砂地も探すと面白いですよ。


今日の写真、動画はゲストさんからいただきました。

いつもありがとうございます。


明日の予報は、晴れ、西北西風。




お知らせ


12月10日発売。

1月2月合併号マリンダイビングの雑誌

第21回マリンダイビング大賞2021年

中間発表に行川が掲載されました。


国内ダイビングエリア部門

国内ダイビングサービス部門

国内ダイビングガイド部門


日本全国エリアで3部門ランクイン。


ご投票してくれた皆様本当にありがとうございます。

月1度のWEB投票も12月と1月となりました。

これからも千葉・勝浦行川の海を広めていきたいと思います。

マリンダイビング大賞2021
WEB投票はコチラから

今後ともよろしくお願いします。


コメント

このブログの人気の投稿

海猿のスーツ。。。

4月ですね。。。

強風。